MENU

乳がんの精密検査

乳がんの精密検査

検査で異常が認められた場合は、
精密検査を行います。

受診後、最初に問診・超音波検査・マンモグラフィ検査を受けて頂きます。
これらの検査で異常所見を認めると、続いて正確な診断を得るために精密検査を行います。

細胞診・組織診

しこりや石灰化病変を認め少しでも悪性の可能性が疑われると、局所麻酔下にその部分の細胞や組織を採取して病理学的に検査を行います。
悪性腫瘍の場合は特殊な免疫染色検査を施行し、腫瘍の生物学的な特徴や薬物に対する反応性などを調べます。

全身CTscan・乳房MRI・PET-CT・骨シンチなど

乳がんと診断されたら、乳房内での腫瘍の広がりや別の腫瘍の有無や、肺・骨・肝臓など他臓器への転移の有無などを調べます。
これらの検査は、ご自宅から近い施設で受けて頂くように配慮しています。

ICG蛍光法

乳がんの手術時に、リンパ節転移の有無を調べるセンチネルリンパ節生検をします。その際、正確に少い侵襲でリンパ節を切除するために特殊な機器を用いてリンパの流れを調べる方法を、ICG蛍光法と云います。

またこのICG蛍光法は、術後のリンパ浮腫の診断にも用いられ正確に浮腫の程度や進行度を診断にも使用されます。

リンパ液の流れとセンチネルリンパ節
乳房表層の腋窩方向への流路の状況
進行した乳がんでは
リンパ液の流れがうっ滞します
乳房表層における蛍光うっ滞像
術後のリンパ浮腫の程度を調べます
蛍光法によるリンパ管造影パターン
ご予約はこちら
ご予約はこちら